Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

Nintendo 3DSのLRボタン交換修理を写真付きで詳しく紹介! Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!液晶交換やボタン交換などゲーム機の修理に関することは何でもご相談ください。

Nintendo 3DSのLRボタン交換修理を写真付きで詳しく紹介!

2023.03.14 修理速報  LRボタン交換修理 , 3DS

スマホスピタル博多駅前のアクセス・詳細 >>

3DSのLRボタンの故障

今回の修理速報はNintendo 3DSのLRボタン交換です。
Rボタンは全く効かない、Lボタンは強く押せばたまに効く、ということでした。
受付の際に動作確認しましたが、たしかにどちらもほとんど効きません。

このままではゲームのプレイ不可

お客様は「使えないと詰むので…」と言われていました。
「詰む」とはゲームにおいて負けが確定したり、行き詰まって
どうしようもなくなる、ゲーマーによく使われる言葉です。

ゲーム機修理開始

バックパネル展開

修理はバックパネルを外すところから始まります。
見えている4つのネジを外します。

プラスネジなのでご家庭でもとりあえずここまでは出来るでしょう。
SwitchではYネジが4箇所に使われているのでちょっとハードルが上がりました。
プラスドライバーならともかく、Yドライバーはめったに使わないから、普通は持ってませんよね。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

バッテリー取り外し

バックパネルを外したらバッテリーも取り外します。
所定の場所に収まっているだけなので簡単に外せます。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

外装取り外し

さらにネジを外していきます。
この工程だけでネジが10個あるので結構多い印象です。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

すべてのネジを外したら外装をパカッと開きます。
LRボタンをつなぐケーブルが外装から基板につながっているので、
勢いよく開くとちぎれてしまうかもしれません。
交換する必要がない場合は注意すべき箇所です。

分解時の注意

今回の分解には影響がありませんので、写真ではSDカードがささったままになっています。
SDカードトレーや基板を外すときは邪魔になるので外します。

ちなみにソフトトレーすぐ下にネジがあるので、分解の際ソフトは取り出す必要があります。
言い換えるなら、ソフトが変にハマって抜けなくなったら分解が出来ません
(=ここまで開くことが出来ません)ので重大です。

3DS内部の紹介

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

せっかくなのでここで、見えているパーツについて紹介してみましょう。

右上の白い四角はスライドパッドユニット。
十字キーの上にあってグリグリ動かせるやつです。
スティックが折れた、挙動がおかしい場合はこれを交換します。

その下はSDカードトレーです。
メイン基板とSDカードトレーの間には液晶につながるケーブルが潜んでいます。
左に進んで、白いテープはタッチパネルのケーブルを留めています。
ラッチで固定されるのでなくても問題はないはずですが、
組み立てを円滑に進めるためにこういったテープを貼ってある端末は意外と多くあります。
動作チェックしたことを示す、マジックでつけた印があることも。

隣の四角はWifiボードです。
システムエラーで起動しない場合、これを交換したり、外すだけでも起動することがあります。

左下のケーブルはマイクに繋がっています。
マイク本体は5mmほど。初めて見たときは「こんなに小さいんだ」と思いました。

スライドパッドユニットの左上にはIRボードがあります。

赤外線通信用のモジュールで、イマイチ使いどころがわかりませんが、
ポケモンセンターで特殊コード配信、対応するガラケーやプリクラマシンと画像のやり取りが出来る
……そうです。すっかりWifiが普及しているので出番はほとんどなさそう。

LRボタン交換

外装だけ取り出しました。左上と右上のケーブルを交換していきます。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

左上から黒いカバーパーツを外して……

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

新しいケーブルに交換してネジを留め直します。

ケーブルにクセのついているほうが古いパーツです。
ケーブルが切れてたり、カチカチしないということもなかったのですが、
ほとんど効かなかったのは確かなので新品に交換しました。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

続いて右上。
銀色のパーツはバッテリーを収める部分の底です。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

銀パネルを外して……

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

左上と同様に黒いカバーパーツを外し、ケーブルを取り出します。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

新しいものと交換したら元通り組み直していき……

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

全て組み上げたら起動して動作テストを行います。

ゲーム機修理完了

Rボタンが押されていることを画面上で確認できました。
Lボタンも同様に確認できましたので作業完了です。

スマホスピタル博多駅前店_3DS LRボタン

3DSの修理としてはかなり簡単な方です。
作業時間は撮影しながらでも20分ほどと即日修理

ただ、この日はご来店が多くすでに数件預かっていたので、お客様には1時間いただきました。
受付の早い方から順番に作業を進めて、予想通りお預かりから約40分後に着手できました。

もちろん大事なデータはそのままでのお返しになります。

スマホスピタル博多駅前店のゲーム機修理

当店ホームページには修理目安時間が書いてありますが、あくまですぐに取りかかれて、
初期不良などもない場合の時間です。
ある程度余裕を持ってご来店をお願い致します。

修理依頼、お見積り

スマホスピタル博多駅前店 ゲーム機修理依頼フォーム

スマホスピタル博多駅前 店舗情報

スマホスピタル博多駅前
住所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
営業時間
10:30〜20:00 (無休)
E-mail
hakata@smahospital.jp

スマホスピタル博多駅前

TEL:092-475-7007

>>オンライン予約

>>お問い合わせ

>>アクセス・詳細

ご依頼はコチラ

スマホスピタル博多駅前 記事一覧

一覧に戻る

対応店舗一覧

関東エリア

新宿アルタ店
立川店
横浜駅前店
渋谷店
池袋店
藤沢店
秋葉原店
横浜関内店
町田店
新橋駅前店
厚木ガーデンシティ店
イオン相模原店
埼玉大宮店
登戸向ヶ丘遊園店

関西エリア

大阪梅田店
天王寺店
京都河原町店
西宮北口店
堺東店
京橋店
難波(なんば)店
姫路キャスパ店
江坂店
神戸三宮店
京都駅前店
奈良店
尼崎店
和歌山店
大阪駅前第4ビル店
高槻店
伊丹店
和泉府中店
イオンタウン茨木太田店
イオン洛南店
住道オペラパーク店
東大阪ロンモール布施店
ビオルネ枚方店
くずはモール店
京阪百貨守口店

北海道エリア

札幌大丸店

東北エリア

この地域の掲載は準備中です。

甲信越・北陸エリア

 アル・プラザ小松店

東海エリア

名古屋店
静岡パルコ店
金山店

中国エリア

この地域の掲載は準備中です。

四国エリア

香川高松レインボー通り店
高知店

九州・沖縄エリア

博多駅前店
福岡天神店
沖縄美里店
沖縄コープ山内店

その他

  • ケース 500円〜 パーツ販売
  • スタッフ募集中 スマホスピタルで働いてみませんか?未経験者歓迎!!

キャンペーン情報

  • 安心制度と保証に関して
  • 修理速報
  • 据え置き機種修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • 据え置き機種修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • ds 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理内容一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!
  • psp 修理価格一覧 Switch・3DS・PSPの修理、買い取りならゲームホスピタルへ!

修理速報

  • SDカードが読み込まない【Nintendo Switch】SDカードスロット交換修理で改善しました!

    今回はSDカードが読み込まなくなった Nintendo Switchのご紹介です。   Switch本体は容量が少なく、 すぐに容量がいっぱいになってしまいます。   ゲームソフト...続きを読む

    [2023.03.28] スマホスピタル 沖縄コープ山内

  • ニンテンドーSwitch充電口修理は最短即日可能!充電できないSwitchは当店まで

    ニンテンドーSwitch充電口交換修理 Switchの充電ができなくなり電源が入らなくなってしまったとご来店されました。 Switchの充電口故障は比較的相談も多く 毎回ケーブルを抜き差ししているうち...続きを読む

    [2023.03.28] スマホスピタル和歌山

  • 電源は入るのに上下液晶画面がつかなくなってしまったNew3DSLL…上下画面部品以外の部品の故障が原因かもしれません。

    本日は、起動はするけれども上下の画面が全く映らなくなってしまったNew3DSLLの修理についてです。 こういった場合、勿論上下画面ともに破損しているということもあるのですが、地面に落としたり、ぶつけて...続きを読む

    [2023.03.24] スマホスピタルアル・プラザ小松

  • 画面が真っ青になった! なぜブルースクリーンが発生するのか?!

    今回お問合せい頂きました!症状はブルースクリーンになります。 ブルースクリーンの症状が発生する箇所としては、主に基板の不具合になります。 落とした時や、本体が歪んでしまった時にはほとんど起きる可能性が...続きを読む

    [2023.03.24] スマホスピタル イオンタウン茨木太田

  • スイッチライト(Switch lite)キャラが勝手に動く!!スティック修理で治ります

    ニンテンドースイッチライト(nintendo Switch lite)は、ポータブルなゲーム機として人気がありますが、一部のユーザーにはアナログスティックドリフト症状が発生するという問題があります。こ...続きを読む

    [2023.03.23] スマホスピタル渋谷