Nintendo 3DS上画面交換は最短即日から! スマホスピタル博多駅前店はゲーム機も修理します
2021.02.12 修理速報 画面交換修理(上画面) , 3DS
博多駅から徒歩5分キャナルシティから徒歩7分の場所にありますスマホスピタル博多駅前店です。
スマホ修理、iPhone修理の他にもゲーム修理も承っております。
最近ですとNintendo Switchの画面修理やJoy-Conスティック修理のご依頼を多くいただいております。
さて今回ご紹介するのは Nintendo 3DS の上画面交換です。
画面修理前のお写真がこちらです。
上の画面のみ表示がなく何も映らない状態です。
ここからどう修理すれば新しい画面と交換できるのかを紹介していきます。
まず電源を落とし、SDメモリカード、タッチペンは外しておきます。
本体裏面のネジを緩めカバーを持ち上げるようにして外します。
バッテリーが現れるのでバッテリーを外します。
次にボトムケースのネジを外し手前から持ち上げるように開きます。
Lボタンのケーブルがマザーボードにつながっているのでヘラを使って外します。
Rボタン側も同様に外します。
これでボトムケースを完全に外すことが出来ます。
次にスライドパッドを固定しているネジを外しスライドパッドの下にヘラを差し込み垂直に押し上げるとスライドパッドがマザーボードから外れます。
しかしこれまたケーブルがマザーボードに接続されているのでこれもヘラで持ち上げ完全に取り外します。
そしてスライドパッドの上にある丸いドーナツ状のシートも取り外します。ゴミが内部に入るのを防ぐためのものです。
次にSDカードスロットを固定しているネジを外しマザーボードに接続されているケーブルも外します。
SDカードスロット下の隙間にヘラを差し込みマザーボードからゆっくり剥がしていきます。
同じようにその下にある無線LANカードも剥がします。
無線LANのアンテナが右上に接続されているのでそのアンテナも外します。
そのとなりに溝にうめこまれているマイクのケーブルを持ち上げます。
スピーカーケーブルのラッチをマザーボーから外しその下にカメラ用のケーブルがあるので同じように外していきます。
マザーボードのネジを外しイヤホン端子側を持ち上げるように外します。
上画面接続用のケーブルのラッチがまだ接続されているので最後にそれを外します。
そうするとマザーボードと下画面が完全に分離されました。
上画面のアクリルカバーを外し、その下に隠れているネジを外し、隙間にヘラを差し込み持ち上げるようにトップケースを外します。
上画面のケースにつながっているケーブルを外します。
あっ、ここ外れるんだ……と思った方もいるのではないでしょうか?
上画面周りの黒い部分は両面テープで貼り付けられているのでこのようにはがせます。
両側の黒い丸はスピーカーですね。
下画面とマザーボードを外しているので手のひらが見えています。こんな状態の3DSなんて修理店でなければ見る機会は無いでしょう。
スピーカーのケーブルを取り外し、ケーブルが筒を通って接続されているのでその筒を通してスピーカー部品とケーブルが完全に外れるようにします。
そうするとようやく上画面が外れるので新しい画面と交換し逆の順で組み立てます。
これでNintendo 3DS の画面交換は完了となります。
文章と写真だけでは分かりにくいかと思いますが……とにかく手順が多く、難しいというより面倒な修理です。
いろんなケーブルや部品を取り外すので、見様見真似での修理はおすすめできません!
修理は出来るだけプロに任せましょう!
任天堂はまだ3DSシリーズの修理を受け付けていて、価格的にはスマホスピタルより安い場合もあるでしょう。
しかし郵送修理、しかも全国から集まるのでタイミングによってはかなり待つことになります。
直るなら1ヶ月待つのも仕方ない、と大人なら割り切れますが子供はなかなか我慢出来ないですよね。
30歳にとっての1年は全体の1/30ですが、10歳なら1/10です。
大人になるほど時間の経つのが早く感じることも同じ理由だそうで。
逆に言うとプレイできない苦痛は3倍? うーん、そう考えると可哀相。
スマホスピタル博多駅前店の修理は、即日~数日でお返しできるものがほとんど!
Nintendo 3DSシリーズやSwitchの故障で困ったらぜひお気軽にご相談くださいね!
スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜19:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp