液晶不良が起きてしまったNintendo Switch Lite…スマホスピタル博多駅前店なら最短即日修理、データはそのままでお返しできます!
2022.09.11 修理速報 Lite 液晶画面修理 , Nintendo Switch Lite
ゲーム機が壊れてしまった…そんなときはスマホスピタル博多駅前店にお任せ下さい!
今回、ご来店頂きましたお客様は「Nintendo Switch Liteの画面表示がおかしくなってしまった」とのご相談をされました。
画面がどのようになっているのでしょうか…写真で確認してみましょう。
状態確認
画面に線などが入ってしまい、ほとんど見えなくなってしまっていました。
Nintendo Switch Liteにはスイッチと違い、テレビに繋げてゲームをプレイする「テレビモード」がないので、これではまともにゲームがプレイできないですね…。辛うじてタッチパネルは反応していました。
机の上にNintendo Switch Liteを置いていたら、誤って机の上から床に落としてしまったみたいです。
画面を確認するとこのようになっていたら、とてもショックですよね…。
液晶について
Nintendo Switch Liteの画面は液晶、タッチパネルの2層構造になっています。
今回破損した液晶はタッチパネルの下にありますが、非常に衝撃に弱く、壊れやすくなっています。タッチパネルは無事だったのに液晶は壊れていた…なんてこともよくあります。
液晶は本当に壊れやすいので様々な対策をしておかないといけません。
まずは今回のように高い所に置かないようにすることが大事です。また、椅子の上などに置いておくと誤ってお尻で踏んでしまい液晶を破損させてしまった方もいらっしゃいました。気を付けましょう。
続いては画面保護フィルムを貼っておきましょう。画面フィルムは画面のダメージを吸収してくれますので身代わりになってくれることがあります。貼ってる貼ってないでかなり変わるかと思います。
最後に、Switch Liteを使用しないとき、外出先に持っていくときには必ず専用のケースに入れておきます。ケースに入れていると万が一、落としてしまった場合でも無事で済むかもしれません。
このように対策をきっちりしていると画面割れや液晶不良、その他の故障も確実に防ぐことができます。
大事なゲーム機が壊れてしまうとショックですよね…メーカーへ修理依頼をするにも時間や費用がかかり、状態によってはセーブデータも消えてしまうみたいです。画面がギリギリ見え、バックアップができるならいいですが、画面表示ができなくなり、セーブデータが取り出せなくなった…そんなときはスマホスピタル博多駅前店へお任せ下さいね!
スマホスピタル博多駅前店は故障したパーツを交換するだけなのでデータはそのままでお返しできます。さらに最短即日修理も可能な場合もあります。お電話やホームページでご予約されますと部品の取り置きができますのでスムーズにゲーム機修理ができます。もしも、お急ぎの場合はお気軽に店舗スタッフへご相談下さいね!
修理開始
それではさっそくお預かりしたゲーム機修理を始めていきましょう。
Nintendo Switch Liteはリアパネルを開けてパーツ交換をします。まずはたくさんネジが留めてありますので取り外していきます。リアパネルに4本、上下に2本ずつあります。
ネジを外しましたら工具を差し込みリアパネルを取り外していきます。
リアパネルを浮かせたら下部からゆっくり持ち上げていきます。続いて銀のシールドプレートがありますのでこちらも留めてあるネジを外して、シールドプレートを取り外します。
リアパネル展開
Nintendo Switch Liteの中はこのようになっています。ざっくりですが右側がバッテリー、真ん中がファン、左側がゲームカードリーダーやSDカードの挿入口となっています。意外とシンプルな見た目となっています。
最近ではYouTubeなどの動画サイトで修理動画が公開されており、それを見ながらご自身で修理をされる方が増えているみたいです。しかし、修理は真似て簡単にできるものではありません…成功する確率はかなり低いと言ってもいいかと思います。分解中に配線を傷つけてしまっていて別の部分が故障してしまったり、最悪、起動すらできなくなってしまう恐れもあります。
出費を浮かせるつもりが余計に高くなってしまうので素直に私たち修理のプロへお任せ下さいね!
バッテリーコネクターを外す
まずはバッテリーコネクターから取り外していきます。電源をOFFにしていても電気は流れています。別のコネクターを先に外したりしているとショートしてしまう可能性があります。少しでも危険を減らすために必ずバッテリーコネクターから外すようにしています。
次にヒートシンク(熱を逃がしてくれる金色の板)を外します。ファンについているスポンジ、留めてあるネジを取り外していきます。持ち上げて基板から取り外します。
その後はゲームカードリーダーとイヤホンジャックを取り外します。こちらもネジで留められているので組み立て時にネジの位置が分からなくならないように整理しながら行います。
これで大きいパーツは取り外せましたね。残りは小さなパーツや配線を取り外していきます。
ここでは省略させていただきますが順々に取り外しいていきます。画面は一番下辺りのパーツになるので分解作業がとても大変です。配線を切ってしまわないように慎重に取り外していきます。
画面と基板取り外し
液晶とタッチパネルは強力な接着剤でくっついています。温めると粘着力が弱くなりますので温風などで温めてから工具で切り取っていきます。液晶が取れましたら写真のようになります。
新しい液晶を取り付ける前には接着剤の跡など綺麗に拭き取ってあげます。
綺麗に剥がせましたら新しい画面を取り付け、組み立てていきます。
修理完了
組み立てたら画面交換修理が完了となりますが、いかがでしょうか?
ゲーム機修理後にはきちんと動作チェックなど必ずやります。
お客様にも一緒に確認して頂きましたら、お返ししています。
スマホスピタル博多駅前店なら最短即日修理、データはそのままでのお返しなので初めての方でも安心して修理依頼していただけます。ゲーム機でお困り事がありましたらお気軽にご相談くださいね!
スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜19:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp