Nintendo Switch アナログスティック交換 ドリフト現象?!即日修理できます!
2025.05.26 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
お持ち込みいただきました!
大人気なゲームでみなさんも一度は遊ばれたことはあると思います!
ドリフト現象・・・ご存じですか??
本来はスティックをその方向に倒すと
ゲームでの移動や選択が同じ方向に動きます!
しかし長く使用して、摩耗してくると
意図しない方向にいったり、勝手に動き続けるといった症状が現れます。
ただこれは仕様のため、交換するほか方法はないですが、
修理時間も短めで、料金も良心的となっております!
そのためみなさん修理されることが多いですよ!!
限定モデルや限定カラーなら尚更長く使いたいですよね!
スティックのカバーはなくなってしまっても使用はできますが
若干の操作性は変わってきます。
では修理をしていきましょう!!
後ろのネジ4本を取ります!
このネジはネジ山が潰れやすいので注意が必要です!
そして隙間に差し込んで開封していきます!
開けると写真の通りになっていて、
細かい部品が多いですよね!
断線などしないように気を付けながら作業していきます!
無事に交換することができました!
動作確認をして問題なく使用できたので、お返ししました!
これでまたゲームを思いっきり楽しむことができますね!!
今回はアナログスティックの交換でしたが
バッテリーの交換なども承っております!!
ぜひ当店にお気軽にお問い合わせください!!
スマホスピタル 堺出張所 店舗情報
- 住所
- 〒590-0005大阪府堺市堺区南清水町2丁4-5 デジタルマーケット内
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- sakai_branch@smahospital.jp