Joy-Conレール破損の修理もお任せ!
2022.09.03 修理速報 Switch Joy-Conレール(左)交換 , Nintendo Switch
目次
Joy-Conレールの破損
「スイッチのJoy-Conセンサーレールが破損して困った…」
とスマホスピタル博多駅前店へご相談がありました。
Joy-Conセンサーレールとは?
Joy-Conレールとは任天堂スイッチの左右のJoy-Conを取り付ける部分になります。
このJoy-Conレールが破損してしまうとセンサーがJoy-Conを認識しなくなるので新しいJoy-Conの
登録や任天堂スイッチの強みでもある携帯モード(テレビに繋がなくても遊べる)が使えなくなります。
任天堂スイッチの状態確認
お客様から任天堂スイッチをお預かりして状態確認をしていきます。
Joy-Conが上手く取り付けられなくなっていました。
写真を見ると上部に隙間があるのが分かるかと思います。
別の角度から見ると…
スマホスピタル博多駅前店で即日修理!!!
もしも、スイッチが突然故障してしまった場合どのようにしますか?
任天堂の補償が使えるのであれば、お得に修理ができる任天堂へ修理依頼するかと思います。
しかし、補償が適用できなければ少し高めの修理金額となってしまう可能性もあります。
さらに発送してから2週間ほど、手元に返ってこない場合もあります。
モンスターハンターなどの協力プレイやランク形式のゲームが流行っていますが…
「友達(ライバル)と差が開いちゃうの嫌だなぁ~(._.)」
そんな時はスマホスピタル博多駅前店で安く!早く!ゲーム機修理しませんか!?
多数割引もご用意していますのでお得にゲーム機修理できちゃうかも!
基本大切なデータはそのまま、最短即日修理でのお返しができます。
ゲームを再度ダウンロードしなくていいのでお店を出てすぐいつものように遊べます。
ゲーム機修理依頼、お見積りは下記のリンクからできます。
ゲーム機修理開始
背面パネル展開
任天堂スイッチのゲーム機修理は背面パネルを開け、行います。
背面パネルを開けるには大量のネジを外しますので、組み立て時に分かるよう整理しながらします。
背面4本、上部1本、下部2本、左右各1本、MicroSDカードリーダー付近1本のネジを外します。
すべてのネジを外したら背面パネルを下部からゆっくり持ち上げ、取り外せます。
シールドプレート取り外し
まずはMicroSDカードリーダーを取り外します。
固定している1本のネジを外し、基板の接続も外したら取り出せます。
続いて6本のネジで留められたシールドプレートも外します。
バッテリー接続解除
基板が見えたら一番に必ずバッテリーコネクター(写真赤〇)の取り外しをします。
電気の流れを完全に遮断してから作業を進めないと感電やショートの危険があるからです。
断線しないように工具で慎重にケーブルを取り外します。
Joy-Conセンサーレール取り外し
初めにJoy-Conセンサーレールのケーブル(写真青〇)を外します。
バッテリーコネクター横に接続されているので工具でゆっくり持ち上げ、取り外します。
次にJoy-Conセンサーレールを固定している4本のネジを外します。
後は手で引っ張るとJoy-Conセンサーレールを取り出せます。
Joy-Conセンサーレール取り付け
後は新しいJoy-Conセンサーレールを取り付けるだけです。
取り付けたら組み立てていきますが留めるネジを間違えない様に最後まで注意しながら進めていきます。
ゲーム機修理完了
写真を撮り忘れてしまいましたが、新しいJoy-Conセンサーレールにしたことで改善できました。
「これで携帯モードでも遊ぶことができる」と大変喜んで頂けました!
修理時間はおよそ40分ほどと即日修理!もちろん大切なデータはそのままでのお返し!
帰ったらいつも通り、ゲームで遊べますね!
スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜19:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp