画面の半分以上が真っ暗で操作出来ない【Nintendo Switch】液晶画面交換修理!
2023.03.22 修理速報 Switch 液晶画面交換修理 , Nintendo Switch
今回はNintendo Switch液晶画面交換修理のご紹介です。
修理前のSwitchは画面の半分以上が真っ暗で
操作することが出来ない状態でした。
【修理前】
タッチパネルは無事で、液晶画面が酷く損傷していました。
Switch修理の中でも多くご依頼いただく液晶画面交換修理ですが
衝撃にとても弱く誤って落としてしまったり
踏んずけてしまうことで黒いシミのようなものが出来たり
カラフルな線が入ってしまうことがあります。
Switchの構造上、タッチパネルと液晶画面は別々に分かれています。
またタッチパネルに関してはアクリル素材になっているので
誤って落としてしまっても簡単に割れてしまうことはありません。
しかし、タッチパネルを貫通して液晶画面に衝撃がいくので
割れたり画面表示がおかしくなったりするのです。
Switchの液晶画面交換修理を早速行います!
【修理後】
修理後はしっかりと画面全体で操作することも出来ました。
各設定の動作確認も行い、問題が無かったので
お客様にお返しして作業終了となります。
Switch液晶画面交換修理は1時間程度で終了いたしました。
メーカー保証で修理した場合、
予約や修理に時間がかなりかかることがあります。
またほとんどが本体交換となるので
データが消えたままで返ってきます。
スマホスピタルでは故障しているパーツのみ交換するので
データそのままでお客様にお返しすることが出来ます。
また、スマホスピタル沖縄コープ山内店では
ほかにも様々なパーツ交換修理を行っております。
「充電の持ちが悪い」「タッチ操作が出来ない」
「ジョイコンが本体に接続されない」「充電が出来ない」
「スティックが効かない」など
何か故障や不具合でお困りのことがありましたら
お気軽にご相談ください!
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。