【SwitchLite】充電不可も交換にて改善!
2025.11.17 修理速報 Lite 充電口 修理 , Nintendo Switch Lite
本日は黄金町からご来店いただいたお客様より、
Switch Liteの充電が突然できなくなってしまったとのご相談を承りました。
今までは問題なく使えていたものの、急に充電の反応が消えてしまい、
そのままバッテリーが尽きて電源が入らなくなってしまったとのことで、大変お困りのご様子でした。
端末の状態を詳しく確認したところ、充電口内部のピンが折れてしまい
まったく通電できない状態になっていることが判明しました。

Switch Liteでは特にご相談の多い故障で、充電ケーブルの端子が少し曲がっていたり、
斜めに差し込んでしまったりするだけでも、ピンがダメージを受けてしまうことがあります。
Switch Liteは携帯ゲーム機として使用頻度が高いため、充電口の負担も大きく
気を付けていても突然故障してしまうケースが少なくありません。
今回のケースでは、充電口(ドックコネクター)交換が必要な状態でしたので、
Switch Liteのドックコネクター交換修理として受付を行いました。
SwitchやSwitch Liteの充電口は基板に直接はんだ付けされているため、
一般的なパーツ交換とは異なり、精密なはんだ作業が必要となる修理です。

作業はおよそ3時間ほどで完了し、無事に充電ができる状態へ復旧いたしました。
突然の故障でお困りだったお客様にも大変喜んでいただけました。
SwitchやSwitch Liteの充電口はとてもデリケートな部分です。
充電の反応が安定しない、角度を変えると充電されたり切れたりする、端子がグラつく、
まったく充電できないなどの症状がある場合は、早めの修理をご検討ください。
放置すると基板側の損傷が進み、より大掛かりな修理が必要になってしまうこともあります。
同じような症状でお困りの際は、ゲームホスピタル横浜関内店へいつでもご相談ください。
Switch・Switch Liteの充電口交換をはじめ、基板修理・液晶交換・バッテリー交換など幅広く対応しております。
スマホスピタル 横浜関内店 店舗情報
- 住所
- 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
- 営業時間
- 11時〜20時 定休日 2024年12/31(火)~2025年1/2(木)
- yokohamakannai@smahospital.jp





















