【PS5 Dual Sense】スティックの動作がおかしい
2025.07.01 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
PS5のコントローラーって、買い替えると高いですよね…
Play Staion5の本体もさることながら、コントローラーの価格帯も10,000円を超えるところがまだまだ一般的です。
ここだけどうにかしたい!っていうときに、買い替えを選択するのは決断が必要になるかと思います。
今回はまさにそういった感じのご依頼です。
アナログスティックの動作がいまいちで、反応しないときがある、とのご相談です。
【分解】
見えるところにネジがないので、取り外せるパーツから外していきます。
コントローラーの分解は、ちょっとおもしろいです。
【パーツ取り出し】本体基板
アナログスティックは本体基板にハンダで取り付ける作りになっています。
ここからさらに、ハンダを使ってパーツを取り外し、交換を行います。
【修理後の状態】
右側のオレンジが交換したパーツになります。
互換品の中でも品質の良いものを使用しています。
交換後、元通りに本体を組み立てたら専用の動作確認システムで動作チェックを行います。
ここで問題がなければ、修理完了になります。
【まとめ】
在庫状況によってはお時間を頂く場合がございますが、早ければお預かり当日~3日程度でお返しすることが可能です。
まずは在庫状況の確認をオススメいたします。
ゲームホスピタルでは、コントローラーの他にゲーム機本体の修理も受付をしております。
機種やパーツによって修理期間が異なる為、あらかじめお電話にてお問い合わせをお願いいたします。
Play Staionだけでなく、任天堂Switchや3DSの修理も行っております。
クリーニング等のメンテナンスメニューも人気ですので、気になる方は店舗までお問い合わせください。
スマホスピタル 自由が丘 店舗情報
- 住所
- 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-28-8 自由が丘デパート地下1階3号室
- 営業時間
- 午前10時~午後19時【定休日:水曜日】
- jiyugaoka@smahospital.jp