Nintendo Switch Liteの両方のスティックが故障!思い通りに動かない…そんなときはスティック故障?!
2025.07.02 修理速報 Lite アナログスティック交換修理 , Nintendo Switch Lite
任天堂スイッチライトのスティックの交換依頼を頂きました!
スイッチライトの両方のスティックが故障してしまい、両方とも思い通りに動かせず、スティック補正画面もつぎに進めない状態でした。
カーソルが自動的に動いてしまう症状が出ており、
スティックの交換が必要な状況。
交換には60分~お時間をいただいております✨️
本体裏側から分解していきます。
左右で分解工程が異なり、右側のスティックはメイン基板を外す必要があり、いろんなパーツの取り外しが必要になります。
左側のスティックはサブ基板と呼ばれる小さな基板を外すとスティックの交換が出来ます!
それぞれスティックの交換が出来たら、組み上げていき動作のテストを行います。
動作チェックにはスティック補正を使い、左右上下動くかチェック+ボタンチェックの押し込み動作のテストを行います。
また、ほとんどのパーツを外したため他のチェックも同様に行います。
スティック故障は非常に起こりやすく、故障したら都度修理が必要となります。
データを残したまま修理ができますのでお気軽にご相談下さいませ!
郵送による修理にもご対応しております。
スマホスピタル 吉祥寺店 店舗情報
- 住所
- 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−4−1井の頭ビル705号
- 営業時間
- 10時〜19時
- kichijoji@smahospital.jp