【神田】起動できなくなったSwitchLite!バッテリー交換で改善!
2025.07.08 修理速報 Switch バッテリー交換修理 , Nintendo Switch
本日、起動してもロゴループしてしまうSwitchLiteの修理をご依頼いただきました。
SwitchLiteは、Switchよりも持ち運びがしやすくなったゲーム機です。
モニター出力や、ジョイコンの取り外しなどの機能はオミットされましたが
Switchよりも取り回しがよく、自宅ではSwitch、外ではSwitchLiteというように
使い分けをしている方も多くいらっしゃいます。
【修理前の症状】
電源を入れると、Nintendoのロゴが出た後数秒で電源が落ちてしまう
という症状でした。
スマートフォンでもある事なのですが
バッテリーの劣化が原因でシステムが立ち上がらない可能性があるので
バッテリー交換から行っていきます。
【症状の危険性】
バッテリーが劣化することで
システムを立ち上げるだけの電力を供給できず
途中で電源が落ちてしまう症状でした。
充電するための電流値も低くなっていたため、バッテリー交換で改善が出来るものと思われます。
この症状になってしまうと、ゲームをする以前に
起動すらしなくなってしまうため、バックアップなども取れなくなってしまいます。
【修理後の状態について】
今回、バッテリー交換で無事に改善が出来ました。
システムや基板の破損の場合、パーツ交換では改善が出来ないケースもあるため
バッテリーの交換で改善できて安心しました。
【まとめ】
ゲーム機に限らず、バッテリーの劣化は稼働時間が短くなるだけが症状ではありません。
今回の様に起動が出来なくなってしまったり、ロゴループに陥ってしまったりと
通常使用が困難になる場合も珍しくありません。
そんな状態になる前に、早めのバッテリー交換をご検討くださいね!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp