NintendoSwitch冷却ファン交換
2025.10.22 修理速報 Switch 冷却ファン交換修理 , Nintendo Switch
今回もNintendoSwitchの修理をしていきましょう。
今回は使用中冷却ファンの部分から異音がするということでご来店いただきました。
最初はよく分からなかったのですがちょっとゲームをしていると
キーンといったような高周波の音が聞こえてきました。
Switchで異音がするようなパーツは冷却ファンが一番可能性が高く
原因はパーツの故障や内部が汚れていることが多いです。
内部クリーニングは過去にも紹介しておりますが外気を取り入れる以上ほこりは入り込みます。
その為ほこり等が詰まってしまい異音の原因になる場合があります。
早速修理していきましょう。
まずは画像をごらんください。
左が本体の中で右が背面の部分になります。
背面の方ですが白っぽく見える部分がほこりになります。
左側の画像でも本体左側や銅板の下などにほこりの塊がみえます。
実際冷却ファンの中や空気の通り道の部分にもがっつり詰まってました。
特に長い毛みたいなものがありますがこちらはペットの毛になります。
ほこりもですがペットを飼われている場合その毛が中に入りやすい部分があります。
こういったものをクリーニングした上でもまだ異音が続いたためファン交換をしました。
冷却ファンですがパーツが見えている割には外す部分が多いので作業料がちょっとだけ多いです。
まず銅の板部分を外すためネジとスポンジ部分を外していきます。
その後は冷却ファンの固定のネジがゲームソフトトレーによって外せないのでこれを外します。
ネジで留まってますがコネクターやケーブルがあるのでそれぞれ注意して外していきます。
その後は固定しているネジを外し冷却ファンからでているケーブルを外して新しいものと交換します。
後は元に戻していったら修理完了となります。
スマホスピタル浜松店では様々なゲーム端末の修理を承っております。
何かお困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。
スマホスピタル 浜松 店舗情報
- 住所
- 〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時 火曜日木曜日定休日
- hamamatsu@smahospital.jp