定期的なお掃除が長持ちの秘訣です!【Switch修理】
2021.09.20 お役立ち情報
任天堂Switchは数々の魅力的なタイトルがあり
たくさんの方が遊んでいるゲーム機だと思います。
たくさんの方が遊んでいるということは、
修理のご依頼もswitch関連は多いです。
実際に修理に来られた方の事例をご紹介すると
・充電が急にできなくなってしまった
・TVに映像が出力されなくなった
・落としてタッチパネルが割れたor液晶が映らなくなった
・本体が高温になってスリープしてしまう
・アナログスティックの動きがおかしい
・ジョイコンが本体に認識されない
・水没して動かなくなってしまった
など、故障内容を挙げればきりがないほどです。
故障内容の中には、どうしようもない故障もありますが、
中には、普段の使い方によって故障を未然に防げるものもございます。
今回はswitchの故障を未然に防ぐために
普段からどういった行動を心がければいいのか、
どのような使い方がNGなのか、ご紹介できればと思います。
【switchのお掃除は小まめに!】
皆さんは、Switchをお掃除をしたことがあるでしょうか?
お掃除と言っても表面をただ拭くだけがお掃除ではありません。
switchの背面には、空気を吸い込む吸気口があり
その空気をswitch上部の排出口から放出しています。
空気中には酸素だけでなく、微量なホコリなども浮いているので、
空気と一緒にswitch内部に入り込んできます。
塵も積もれば山となるということわざがありますが、
まさにその通りで、掃除をしないまま放置していると
switchの中はホコリまみれになります。
この写真はswitchの背面カバーを外した際のものです。
写真下のあみあみになっているところが空気の通り道なのですが、
ホコリが周りにかなり付着していることが写真からわかるかと思います。
こちらの写真は本体側です。
こちらも背面カバーと同様にホコリが付着しています。
このswitchはミドルフレームの内部、
冷却ファン付近にもホコリが大量に付着しておりました。
この状態だと、排熱処理がうまくされずswitch内部に熱がこもってしまい
高温状態になり電源が勝手に落ちてしまう症状が起こる可能性があります。
一度詰まったホコリを取り除くのは、分解しなければ難しいと思いますので、
小まめにエアダスターなどを用いて吸気口、排出口に空気を送り
ホコリを取り除くようにしましょう。
また、Switchの保管場所はなるべく風通しが良くジメジメしていない場所で保管してください。
小まめな清掃がswitchを長持ちさせる秘訣ですので、
めんどくさがらずにswitchを労わってあげましょう!
スマホスピタル 新宿アルタ店 店舗情報
- 住所
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3新宿 ダイビル 3階
- 営業時間
- 11時~20時30分(無休)
- shinjuku@smahospital.jp