ジョイコンアナログスティックの交換修理
2020.03.23 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
先日ご来店いただきましたお客様のNintendoSwitchのジョイコンの修理依頼をお受けいたしました!
お客様がご来店された際
「勝手にスティックが変な方向に動いてしまう」
とのことでした。
NintendoSwitchの人気はまだまだ衰えません!
そしてまだまだNintendoSwitchのジョイコンの修理依頼は多いです!
ジョイコンのアナログスティック部分はゲームをするなかで絶対に操作するパーツになります。
まt、キャラクターの移動や支店の移動などでついつい力をいれて操作してしまうこともあ里ますよね…
もともとそんなに強固な作りのパーツではないため壊れてしまいやすいのかな?と想像できます。
アナログスティックの誤作動は、
補正をかけることで改善される場合もございますが
補正がかけられない場合もございます。
そんなときはパーツの交換を行うことで症状は改善されますので
早速新しいアナログスティックのパーツに交換させていただきました!
動作の確認も問題なく、正常に機能しています。
基本的に動作に問題がなければ最長6カ月の初期不良に対する保証をおつけしておかえしさせていただきますので
(パーツ交換を伴う修理限定・一部条件/パーツを除く)
修理が初めてで不安な方もご安心してお預けください!
*本記事は執筆時点の情報です、保証期間等、記載の内容に予告なく変更がある場合がございます。最新の情報はご来店店舗ページをご確認ください。
スマホスピタル 京都駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8216京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- kyotoekimae@smahospital.jp