任天堂スイッチライトのスティック修理:即日対応可能!
2020.08.17 修理速報 Lite アナログスティック交換修理 , Nintendo Switch Lite
はじめに
Nintendo Switch Liteのアナログスティック修理は、当店で最も多い依頼の一つです。
EC サイトでパーツ販売も行われていますが、専用工具や技術が必要なため、
プロによる修理をお勧めします。
この記事では、スティック補正の方法や修理事例をご紹介します。
修理実績:右側スティックの交換
スイッチライトのスティックが破損したため交換修理のご依頼を頂きました!
よくお問い合わせいただく「データに関して」ですが、基本的には消える事はほとんどありません。
電源を切ってから作業は行っておりますが、埃などでショートしてしまい起動しなくなる可能性はゼロではありません。
事前にバックアップが取れる場合はバックアップを推奨致します。
交換するのにはY時のドライバーや+ドライバーなどが必須で付属などの工具はおすすめしません。
スイッチの本体 修理やジョイコンなどの修理も受け付けております。
郵送修理も可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
右側:4,980(税込み)
左側:3,980円(税込み)
修理時間:30分~ (在庫があれば基本的に短時間、即日でのお返しが可能です)
※2024年11月現在の料金例
最長で6カ月の安心保証をお付けしております。
よくある質問(FAQ)
自分で出来るアナログスティックの改善方法は?
A.設定>コントローラーとセンサー>スティックの補正から画面の通り補正を実施して
ください。それでもスティックの動きがおかしい場合は当店にご相談ください。
Q: データは消えますか?
A: 基本的にデータが消えることはほとんどありません。ただし、万が一に備えてバックアップをお勧めします。
。
Q: 修理にはどのような工具が必要ですか?
A: Y字ドライバーや+ドライバーなどの専用工具が必要です。付属の工具では不十分な場合があります。
まとめ
当店では、店舗での修理はもちろん、郵送修理も承っております。
150万台以上の修理実績※1があり、高度な技術を持つスタッフが丁寧に対応いたします。
Switch本体やJoy-Conの修理も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
※1 2024年11月現在の数値です
スマホスピタル 立川店 店舗情報
- 住所
- 〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
- 10時~19時(不定休)
- tachikawa@smahospital.jp