これってスティックの故障?ドリフト確認は設定でできる?Nintendo Switch Liteスティック修理
2021.02.16 修理速報 Lite アナログスティック交換修理 , Nintendo Switch Lite
Nintendo Switchコンロトーラー故障問題が海外では話題になっていますが日本ではあまり取りだたされませんね。
通常版のスイッチとスイッチライトのスティックが壊れやすいという点が問題になっていますがかこのゲーム機のコントローラーもこんなものだった気がしますがどうでしたかね?
Nintendo64とゲームキューブあたりのコントローラーがあまりにも丈夫すぎただけで元来コントローラーの耐久なんてこんなものだと思います。
Nintendo Switch Lite コントローラー修理
だからといって壊れられても困りますよね。
壊れたら修理に出したいけどNintendoさんは時間がかかる・・・
早く直したい!そんな方は当店へお持ちください!
早くに来て板だければ即日お返し致します!
修理のお時間は1時間ほどです。
壊れているかわからない、壊れているのが確認できてから持っていきたい場合は「設定」の項目にある「コントローラーとセンサー」の「スティックの補正」に進んでください。
通常が写真のように真ん中にピタッと止まり従事の線が出るのですが壊れている場合これが表示されなかったり上下に触ってみると戻らず勝手に動いたりします。
これは自然に治る症状ではございません!是非お持ちください!
東京池袋駅北口から徒歩すぐゲームホスピタル池袋でした!
小野
非掲載エリア 郵送修理のご案内

ゲーム機郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。