ジョイコンを装着しても充電できないSwitch、本体左レール交換修理で即日改善!複数人で遊ぶゲームも快適に楽しめます!
2021.12.28 修理速報 Switch 本体レール(左)交換 , Nintendo Switch
ジョイコンを装着しているのに
充電がされておらず、
ついに充電が切れて使えなくなったジョイコン、
そのままにしていませんか?
Switch側のレールもしくは
ジョイコン側のレールのいずれかが
故障している可能性があります。
スマホスピタル和歌山店なら
Switch側レールの交換なら最短30分〜
ジョイコン側レールの交換なら最短20分〜で
修理することができます!

今回は、和歌山市黒田より
ジョイコンが充電できないと
ご相談をいただきました。
検証をしてみると、
ジョイコンではなく
Switch本体のレールが原因で
充電できないことが判明!
すぐその場で修理を開始し、
作業時間30分ほどで
ジョイコンが充電できるように改善し
お返しできました!
プロコンも使っているため
なんとか賄っていたものの、
ジョイコンを使用するゲームができないため
家族でしばらく遊べていなかったそうです。
修理をご依頼いただいたおかげで
家族みんなで遊べるようになってよかったです☆
スマホスピタル和歌山店は
JR和歌山駅西口から徒歩3分、
和歌山市黒田からは車で7分ほどで着きます。
在庫状況により当日修理が
難しい場合もありますが、
当日のご依頼にも対応しておりますので
Switchでお困りの際は
お気軽にご相談くださいませ!
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。



				













