任天堂スイッチ microSDが読み込めない!パーツ故障or基板故障です
2025.07.22 修理速報 Switch SDカードスロット交換 , Nintendo Switch
任天堂スイッチのmicroSDカードが読み込めなくなりました💦
任天堂スイッチのmicroSDカードが読み込めなくなってしまったとのご相談を頂きました。
前までは問題なく使えており、通常通り読み込めていましたが、
落としたときから読み込み不良となっている状態との事でした。
どのmicroSDカードを入れても読み込みされません。
一定時間経過するとエラーが出てしまい読み込みができていない警告が出ています。
裏蓋を外しmicroSDスロットパーツを取り外します。
microSDカードスロットを外し端子の状況を確認します。
パーツ側が悪ければパーツ交換で改善しますが、本体の端子が故障していることも…。
動作テストを行った結果はパーツ故障でした。
どのmicroSDカードでも読み込めるようになりました!
裏蓋を戻し組み上げていきます。
パーツ交換で無事読み込めるようになりました!
これで修理完了となります。
基板側が悪い場合、端子のピンが抜けていたり、はんだ割れと呼ばれる症状が出ている事がございます。
読み込めていても振動などでmicroSDが外れてしまいエラーになるなどの場合には基板修理が必要となります。
どちらの故障でも当店では修理対応可能ですのでお気軽にご相談下さいませ!
スマホスピタル 立川店 店舗情報
- 住所
- 〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
- 10時~19時(不定休)
- tachikawa@smahospital.jp