【Nintendo Switch】水に濡らしてしまった!!そのまま放置していても大丈夫?
2025.07.22 修理速報 SwitchJoy-Con スティック修理 , Nintendo Switch
今回は水没しているNintendo Switchのご紹介です。
背面パネルを開けると、内部に水没跡があり、コネクタ類が腐食しているのが分かります。
Nintendo Switchは防水機能がなく水分に非常に弱い精密機器となっています。
少しの水滴が隙間に入り込んでしまっても水没してしまう恐れがあります。
水没してしまうと、音は鳴るのに画面が映らない、タッチパネルが反応しないなど
様々な不具合が起こる可能性があります。
最初は問題なく使用出来たとしても徐々に故障していく要因になりかねません。
水没直後は普通に動くことから修理に出さない方も多いですが、水没による症状は時間差で発生することが多い点が特徴です。
基板のショートやパーツの腐食など様々な要因がありますが、急に電源が落ちて再起不能になったり、
画面が真っ青になったり、セーブデータが消えてしまったりなんてこともあります。
最悪の場合、電源すら入らなくなってしまい基板修理のご案内となってしまいます。
基板修理となると修理時間が基本的に1ヶ月ほどかかってしまうのと、修理費用も高額になってしまいます。
そのため、水に濡らしてしまった際は早めに修理することをオススメします。
スマホスピタル沖縄美里店では
Nintendo Switchの水没復旧作業も行っております!
当店は、Nintendo Switchだけでなく
switch Light ・ switch 有機ELモデルも対応しております!
・液晶画面
・バッテリー
・ジョイコン
・SDカードスロット
等色々修理対応しています!
何かお困りのことがございましたら修理依頼、相談等受け付けていますので
是非スマホスピタル美里店までご来店ください!
スマホスピタル 沖縄美里店 店舗情報
- 住所
- 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4丁目29-1(コープ美里店内)
- 営業時間
- 11:00~20:00(無休)
- okinawamisato@smahospital.jp