壊れやすいジョイコントローラーを長持ちさせる方法2選!
2021.06.16 機種別お役立ち Nintendo Switch SwitchJoy-Con スティック修理
2017年発売の「初代任天堂Switch」
現在でもときどき品薄状態になってしまう大人気なゲーム機です。
その任天堂Switchに付属しているジョイコントローラーは、
少々故障しやすいという情報が出ております。
今回はその壊れやすいジョイコントローラーを長持ちさせる方法を2つ紹介していきます。
ジョイコントローラーに不満多発?!
「ジョイコントローラーが次から次へと故障してしまう!」と
お悩みの方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
任天堂からリリースされたゲーム機の中でも、断トツで壊れやすいSwitchですが、
ジョイコントローラーが脆弱すぎるということで、アメリカでは集団訴訟が起こりました。
故障の内容としては、
・スティック部分が故障してキャラクターが勝手に動く
・本体に繋いでも充電がされない
・SL/SRボタンが反応しなくなる
・無線での使用が出来なくなる
そんなジョイコントローラーも、左右セットで購入するとなるとかなり高額な買い物になります。
なるべくジョイコントローラーを長く使用するためにはどのような対策をすればよいのでしょうか?
プレイ環境を見直してみましょう
任天堂Switchは携帯モードろTVモードが選べるプレイスタイルが魅力のひとつです。
しかし環境によってはジョイコンの故障を加速させる原因となることもございます。
よくある「キャラクターや視点が勝手に動いてしまう」という症状は、
ジョイコントローラーのアナログスティックという部分が故障することで起こります。
アナログスティックの中に小さな塵や埃が溜まると故障してしまう事があり、
いかにきれいに使用するかがカギとなります。
布団や埃っぽい屋外でゲームをしていたり、ジョイコンむき出しで保管しているという方は注意が必要です。
なるべくホコリの少ないば場所でプレイする、ケースなどに入れて保管する等のちょっとした心がけで、
ジョイコンが長持ちする可能性が大いにあります。
(現に筆者は、上記に気を付けているだけで1年以上長持ちしています。)
力加減を見直してみましょう
主にお子様が使用しているという場合、難しいのが力加減問題です。
ジョイコンは見た目とは裏腹に、内部はとても繊細な構造をしています。
そんな繊細なジョイコンは、あまり強い力で操作し続けると消耗も早くなります。
ゲームに熱中しているとついつい力が入りがちになりますが、
気付いた時だけでも優しく操作するようにしましょう。
ジョイコントローラーが壊れた後はどうすればいいの?
ここまで2つの対処法をご紹介させていただきましたが、
どれだけ大切に使用していたとしてもジョイコントローラーは精密機器なので故障してしまう事はあります。
当店では、
・キャラクターが勝手に動く
・各種ボタンパーツが反応しない
・本体と接続されない
といった症状が発生したジョイコントローラーの修理を行なっております。
もしお手持ちのジョイコントローラーが似たような状態になっていた場合は、
是非当店ゲームホスピタルでの修理をご検討下さい!
スマホスピタル 厚木ガーデンシティ店 店舗情報
- 住所
- 〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目5−10 厚木ガーデンシティ8F
- 営業時間
- 10時~19時(無休)
- atsugi@smahospital.jp