ゲームホスピタル京都駅前店です。ゲームライフ楽しんでますか?雨が降る日が多くなってきましたね。雨が降っていると外に出かけるのが億劫になる事ありますよね。お家に籠もってゲームする事も増えるんではないでしょうか? 今回はNintendo Switchのバッテリーについてのお役立ち情報になります。2017年の3月3日にNintendo Switchが販売されましたので、約5年がたちました。コロナ禍の巣ごもり需要もあり、Nintendoの据え置きゲームの最高の売上を誇っていたWiiの販売台数を超えました。Switchの新機種も販売されて、有機ELのタイプなども販売されています。旧Switchの違いとしては、画面の大きさが新型の方が大きくなっている点があります。 話が少しずれてしまいましたが、旧Switchが販売されて5年が経ちます。Nintendo Switchもスマートフォンと同じ様にリチウムイオン電池で起動しています。バッテリーの劣化はしていく物になります。【バッテリー劣化の症状】・バッテリーの減り方が早い・起動が出来ず、Nintendoのマークが表記されて消える。・通電せず電源も入らないなどの症状が起こります。バッテリーは寿命はどうしても、避けられない物になります。【バッテリーが劣化したら?買い替え?】バッテリーが劣化したら方法2点になります。Nintendo Switchを買い替える方法とバッテリーを交換する方法です。もちろん、先程紹介してように、NintendoSwitchは新型も販売されていますので、新型Nintendo Switchに乗り換える方法もあります。\(^o^)/ただ、予算が(T_T)その場合は1度バッテリー交換を検討してみてはいかがでしょうか?【Nintendo Switch】【Switch lite】ゲームホスピタル京都駅前店では、Nintendo SwitchとSwitch liteのバッテリー交換修理をしています。【バッテリー修理時間】Nintendo Switch修理時間 1時間~料金 7,150円(2022年6月現在) Switch lite修理時間 1時間~料金 7,150円(2022年6月現在) バッテリー交換のみで有れば即日お返しする事が出来ます。また、新型の機種を購入するよりも、安くなりますので、1度バッテリー交換もご検討ください。 ゲームホスピタル京都駅前店ではゲーム以外にスマートフォンの修理なども承っています。