Joy-Conの充電は実はワイヤレスではない!?
2019.07.30 機種別お役立ち Nintendo Switch 据え置きその他修理
NINTENDO swichのコントローラー「Joy-Con」本体とドッキングさせて携帯型で遊ぶも良し、本体から外して二人プレイの為に左右のコントローラーをシェアしても良し、遊び方は様々ですよね。でもこのコントローラー、本体に取り付けていない時はどうやって稼働しているんでしょうか?そう、実はこの小さなコントローラーの中には小型のバッテリーが内蔵されています。このバッテリーのおかげでワイヤレスで操作できるようになっているんです。じゃあそのバッテリーには普段どのように充電されているのか・・・次項でご紹介しましょう♪
《実は接点式充電!?Joy-Conの充電口はこんなところに!!》
パッと見Joy-Conの外装には充電する端子は見当たりません。最近スマートフォンでも流行りの「無接点充電」を採用しているのでしょうか。いやいや、実はちゃんと充電端子は存在するんですよ。でもどこに?Joy-Con側も本体側もうまくかくされているんですよこれが(笑)
まずは本体側・・・側面のJoy-Conが固定される場所をよ~~く見てみてください。下側奥の方に金属の端子が見えませんか?これが本体側の電力送電口です。無接点かと思ったらこんなところで充電されていたのか・・・これは気づかないですよね~(笑)
お次はJoy-Con側・・・本体側面に装着するスライダーと呼ばれる部分をよ~~く見てみると・・・こちらにもありましたよ受電口!!本体に固定するだけの役割なのかと思ったら充電の役割も果たしていたんですね。割と重要な部品だったようです(笑)
《Joy-Conが充電できていない?そう感じた時はここで確かめるべし!!》
本体の画面上にある電池マークはあくまで本体の電池残量。Joy-Conの電池残量って意外と気になりますよね?そんな時にみる画面はちゃんと用意されているんです。ではまず本体のメインメニュー画面を開いてみましょう。
今本体にインストールされているゲームソフトが勢ぞろいしていますね~。今日はどのソフトで遊ぼうかn・・・いやいや、遊ぶのはまたあとでお願いします(笑)メインメニュー画面の下部分中央にJoy-Conのマークが表示されていませんか?カーソルを合わせると「コントローラー」と表示されます。このアイコンを選択してくさだい。
するとこんな画面になりませんか?Joy-Conを本体にセットしているとこの画面上に現在の本体電池残量と共にJoy-Conの電池残量も表示されます。こんなところで確認が可能だったんですね。
ちなみにこの状態で充電ケーブルを挿し込むとそれぞれ充電されているのが確認できます。ここで仮にJoy-Conが充電できていなかった場合はJoy-Conのスライダー部分か本体側に何らかの不具合が発生しているのですぐに使用を中断し修理業者に持ち込みましょう。
《バグ?仕様?で正常に充電出来ていない場合もある》
本体をドックにセットしている場合、スリープの状態でJoy-Conを本体に装着すると充電がうまく出来ない症状が報告されています。これは本体のバグなのか本来の仕様なのか定かではありませんが、Joy-Conを充電する場合は必ず一度本体のスリープモードを解除するようにしてくださいね。いざ遊ぼうと思っても充電が切れていては遊べませんよ。
スマホスピタル 福岡天神店 店舗情報
- 住所
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−10 天神パインクレスト 701号室
- 営業時間
- 10時半~20時(最終受付19時)店休日:水曜日/金曜日18時閉店
- fukuokatenjin@smahospital.jp
<<前の記事
ジョイコンのドリフト問題について、続編-
次の記事>>
3DSも修理してまだまだ使えます!!